東京都中央区のおすすめ美術館一覧【厳選】

chuo-thumb 美術館

東京都中央区は、常に進化し続ける都市風景と伝統的な美術文化との調和が見どころのエリアです。特に日本橋や銀座では、歴史ある美術館から最新のデジタルアートまで、多種多様な美術体験を楽しむことができます。

「三井記念美術館」「アーティゾン美術館」「アートアクアリウム美術館 GINZA」など、中央区には訪れる者を魅了する美術館がたくさん存在します。これらの美術館は、それぞれの場所で異なる世界観を感じさせ、動くアートやインタラクティブな展示が楽しめるスポットも充実しています。

また、「コレド室町・日本橋」ではショッピングとともに美術鑑賞が楽しめ、「ギャラリー広田美術」では新進気鋭のアーティストの作品にも触れることができます。

このように、中央区の美術館めぐりを通して感じられる多彩な文化と芸術の魅力を、ぜひ発見してみてください。

中央区の美術との関わり

東京・中央区は、美術と深い関わりを持つエリアとして知られています。この地域には、数多くの美術館やギャラリーが集まり、常設展や特別展が年間を通して開催されています。また、日本橋や銀座といったエリアも、歴史的建造物と現代美術の融合を楽しむことができます。特に、「コレド日本橋」は文化施設の一つとして訪れる価値があります。

中央区には、大小さまざまな美術館が点在しており、その一つ一つが独自の魅力を持っています。例えば、日本橋に位置する「三井記念美術館」では、日本の伝統工芸品や絵画を鑑賞することができます。また、銀座エリアにはモダンアートを取り扱うギャラリーが多く、日々新しいアート作品が展示されています。これらの施設は、動くアートやインスタレーションも頻繁に行われ、美術愛好者にはたまらない場所です。

中央区のおすすめ美術館一覧

三井記念美術館

chuo-01
出典: 三井記念美術館
三井記念美術館の見どころ
  • 三井家が収集した日本・東洋の美術品約4000点を所蔵している
  • 国宝6点、重要文化財75点、重要美術品4点を収蔵

東京都中央区日本橋室町に位置する「三井記念美術館」は、2005年10月に開館しました。この美術館は、江戸時代から続く三井家が代々収集してきた美術品を展示しています。そのコレクションは約4000点に及び、国宝6点、重要文化財75点、重要美術品4点を含む貴重な作品群です。

展示内容は多岐にわたり、茶道具絵画書跡刀剣能面能装束調度品などが並びます。定期的に特別展や館蔵品展も開催されるため、訪れるたびに新しい発見があることでしょう。例えば、2024年2月から4月には「三井家のおひなさま」展が予定されています。5月以降には「茶の湯の美学」展が、夏には「五感であじわう日本の美術」展が開催され、訪れる人々を魅了しています。

三井記念美術館の概要

美術館名三井記念美術館
住所〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階
電話番号050-5541-8600
アクセスJR 東京駅日本橋口 より徒歩7分
JR 神田駅南口より徒歩6分
JR総武快速線 新日本橋駅 より地下直結三越前駅方向徒歩4分
東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅B9出口 より徒歩4分
東京メトロ銀座線 三越前駅 A7出口より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 三越前駅 徒歩3分A7出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅B9出口 より徒歩4分
都営浅草線 日本橋駅徒歩6分B9出口 より徒歩4分
営業時間10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
休業日月曜日
所要時間60~120分
料金・館蔵品展 一般 1200円(1000円)/ 大学・高校生 700円(600円)/ 中学生以下 無料
・特別展 一般 1500円(1300円)/ 大学・高校生 1000円(900円)/ 中学生以下 無料
* 常設展時はなく館蔵品展と特別展
* ()は20名以上の団体料金
来館サポート情報車椅子 / ベビーカー対応
バリアフリートイレ
公式HP公式サイト

アートアクアリウム美術館 GINZA

アートアクアリウム美術館 GINZA
出典: アートアクアリウム美術館 GINZA
アートアクアリウム美術館 GINZAの見どころ
  • 江戸時代の金魚鑑賞文化を現代アートで表現した常設展示施設
  • 金魚が泳ぐ大型水槽に360度の映像アートが投影されている

東京都中央区銀座にある「アートアクアリウム美術館 GINZA」は、2022年5月にオープンしました。この美術館は江戸時代からの金魚鑑賞文化を現代アートとして表現しています。

美術館内には、動く金魚が泳ぐ大型水槽が配置されており、3Dプロジェクションマッピングが水槽の周りに映像アートを映し出します。金魚の優雅な動きと、変化する光の幻想的なコラボレーションを体験することができます。また、金魚文化に関する資料の展示コーナーも設けられており、歴史的背景も学べる内容となっています。

アートアクアリウム美術館 GINZAの概要

美術館名アートアクアリウム美術館 GINZA
住所〒104-8212 東京都中央区銀座 4-6-16 銀座三越
電話番号03-3528-6721
アクセス東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 よりA7出口すぐ
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 9番出口より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面 地下通路経由徒歩2分
JR 有楽町駅(中央口・銀座口) より徒歩9分
営業時間10:00~19:00(入場は18:00まで)
休業日銀座三越の休館日
所要時間60~120分
料金大人(中学生以上) 2500円(2300円)/ 大人1名につき 小学生以下の子供2名まで入場無料(* 3人目より通常料金)
* ()はWeb限定入場券
来館サポート情報車椅子 / ベビーカー対応 / 多目的トイレ
公式HP公式サイト

アーティゾン美術館

アーティゾン美術館
出典: アーティゾン美術館
アーティゾン美術館の見どころ
  • 創設者の石橋正二郎が収集した西洋美術と日本近代絵画を中心に所蔵
  • 明るく開放的な空間で、作品鑑賞に適した環境が整えられている

東京都中央区京橋に位置する「アーティゾン美術館」は、2020年1月にオープンした現代の文化拠点です。その前身は1952年に開館したブリヂストン美術館で、その創設者である石橋正二郎が収集した西洋美術日本近代絵画を約2,800点所蔵しています。美術館のコレクションは非常に多様で、訪れる人々に新たな視点を提供します。

2023年5月からは「ルノワール 夢の世界」展が開催され、約60点のルノワールの代表作が一堂に揃い、観賞する人々を魅了しています。館内は明るく開放的で、訪れる人々がリラックスして美術を楽しむことができる環境が整っています。日本橋やコレド室町も近く、アクセスにも便利です。

アーティゾン美術館の概要

美術館名アーティゾン美術館
住所〒104-0031 東京都中央区京橋1-7-2
電話番号050-5541-8600
アクセスJR東京駅(八重洲中央口)/ 東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口)
東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)より徒歩5分
営業時間10:00~18:00(入場は閉館30分前まで)
休業日月曜日(祝日の場合は翌日)、展示替、年末年始
所要時間60~120分
料金展覧会によって異なる (学生は無料 / 高校生以上は要予約)
来館サポート情報車椅子 / 補助犬の同伴
ベビーカー対応 / 多目的トイレ
公式HP公式サイト

ギャラリー広田美術

ギャラリー広田美術
出典: ギャラリー広田美術
ギャラリー広田美術の見どころ
  • 日本の浮世絵や大名文化、都市風俗図などの作品が展示されている
  • ポスト印象派の名画をデジタル技術で没入体験できる展覧会が開催された

中央区銀座に位置する「ギャラリー広田美術」は、1969年に創業されました。このギャラリーは近現代の平面絵画に焦点を当て、さまざまな企画展や国内外のアートフェアに出展することで、多くの作品を紹介しています。2023年10月には漆原夏樹財田翔悟二人展「未」が開催され、歴史を忘れ去らないよう警鐘を鳴らす作品が展示されました。

また、日本の浮世絵大名文化都市風俗図などの作品も取り扱っており、国内外からの訪問者に多くの魅力を提供しています。さらに、ギャラリーでは肖像画を専門とする狩野宏明の作品も展示されており、その独自の表現力が注目を浴びています。銀座の中心に位置するため、観光やショッピングと合わせて訪れるのに最適です。

ギャラリー広田美術の概要

美術館名ギャラリー広田美術
住所〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-15
電話番号03-3571-1288
アクセス東京メトロ・銀座線地下鉄銀座駅 より徒歩7分
営業時間10:30~18:30(入場は閉館30分前まで)
* 土曜日は17:30まで、展覧会期間 11:00〜19:00
休業日日曜日、祝日
所要時間60~120分
料金展覧会によって異なる (学生は無料 / 高校生以上は要予約)
来館サポート情報-
公式HP公式サイト

コレド室町・日本橋

コレド室町・日本橋の見どころ
  • 大正時代に建てられた旧古河邸の洋館を美術館として活用
  • 浮世絵の所蔵品が豊富で、企画展が頻繁に開催されている

「コレド日本橋」は、2004年に東京都中央区日本橋に開業した複合商業施設です。 施設内には、株式会社ギャラリー広田美術が運営するギャラリースペースがあり、日本の浮世絵大名文化都市風俗図などの作品が展示されています。

2023年7月から10月にかけては、ポスト印象派の巨匠たちの作品をデジタル技術で体感できる「イマーシブミュージアムトウキョウ2023」が開催されました。 360度の壁面と床面に作品が映し出され、音声ガイドで解説を聞きながら没入体験ができる展覧会でした。

コレド日本橋の概要

美術館名コレド室町・日本橋
住所〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1
電話番号03-3571-1288
アクセス東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線 日本橋 駅直結
東京メトロ半蔵門線・銀座線 三越前駅 より徒歩3分
JR各線 東京駅より徒歩6分
営業時間11:00~20:00
休業日不定期
所要時間60分
料金無料
来館サポート情報車椅子 / 補助犬の同伴
ベビーカー対応 / 多目的トイレ
公式HP公式サイト

まとめ | 中央区の美術館めぐり

中央区は東京の中心部に位置し、美術館の宝庫として知られています。有名なエリアである日本橋や銀座では、質の高い美術館が数多く存在しています。例えば、「三井記念美術館」は歴史的なコレクションを誇り、訪れる人々に時代の流れを感じさせる作品を展示しています。「コレド室町・日本橋」はショッピングも楽しめるエリアでありながら、美術展示も見逃せないスポットです。「アートアクアリウム美術館 GINZA」では、幻想的な水中アートが展示されており、動く魚たちが美しさと癒しを提供します。

現代美術を楽しみたいなら、「アーティゾン美術館」も外せません。独創的な作品から最新のトレンドを学ぶことができます。最後に、「ギャラリー広田美術」では、日本独自の美意識を感じることができ、特に地元アーティストの作品が多く展示されているのが特徴です。

中央区を訪れる際には、各美術館をぜひ巡ってみてください。一日で複数の美術館を訪れることも可能ですので、東京の中心部で美術に触れる豊かな時間を過ごすことができます。

タイトルとURLをコピーしました