文京区のおすすめ美術館一覧【厳選】

bunkyo-thumbnail 美術館

東京都文京区は、古くから日本の文学や芸術の中心地として栄えてきました。このエリアには、訪れる人々を魅了する美術館が点在しており、アート愛好者にとっては見逃せないスポットが数多く存在します。文京区を訪れるなら、まず足を運びたいのが「竹久夢二美術館」。大正ロマンを代表する画家、竹久夢二の作品を多数所蔵しています。

また、「日中友好会館美術館」では日中両国の文化を感じられる貴重な展示が楽しめます。さらには、近くには「弥生美術館」「森鴎外記念館」など、独自の視点で文京区の美術と歴史を紐解くことができる施設も。惜しくも現在閉館中の「講談社野間記念館」にも触れておきたいところです。

文京区の美術館めぐりは、多様な展示を通じて新たな発見があるはずです。続く本文では、各美術館の詳細やアクセス情報などを詳しくご紹介します。

文京区の美術との関わり

文京区は、東京都の中心に位置し、その歴史と文化が息づくエリアとして知られています。特に美術との関わりが深く、多くの美術館が集まっていることでも有名です。

文京区は、学問と文化の街として、多くの偉人たちが活動した地であり、それに伴って多くの美術施設が設立されました。これにより、美術愛好家はもちろん、観光客や地元の住民も、多様な美術作品に触れる機会を得ています。

そのため、文京区には多彩な美術館が点在しており、それぞれが独自の魅力を持っています。以下に、特におすすめの美術館をいくつか紹介します。これらの美術館を巡ることで、文京区の美術の豊かさを感じることができるでしょう。

文京区のおすすめ美術館一覧

竹久夢二美術館

bunkyo-01
出典: 竹久夢二美術館
竹久夢二美術館のポイント
  • 大正ロマンを代表する画家・竹久夢二の作品コレクションを展示

「竹久夢二美術館」は、大正ロマンを代表する画家・竹久夢二の作品を専門に展示している文京区に位置する美術館です。ここでは、彼の代表作である美人画や詩画を中心に、夢二の多彩な作品が楽しめます。

竹久夢二の独特なタッチと色彩感覚は、多くの人々を魅了し続けています。同美術館は、夢二が愛した浅草を望む立地も魅力のひとつ。訪れる際には、美術館周辺の散策も楽しむことができます。

竹久夢二美術館の概要

美術館名竹久夢二美術館
住所〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
電話番号03-5689-0462
アクセス・地下鉄千代田線 根津駅 より徒歩7分
・地下鉄南北線 東大前駅 より徒歩7分
・JR 上野駅 公園口 より徒歩25分
営業時間10:00~17:00 (入場は閉館の30分前まで)
休業日月曜日(祝日は開館)、展示替え、年末年始
所要時間60分
料金一般1000円/大・高生900円/中・小生500 円
(弥生美術館も閲覧可能)
来館サポート情報階段のみ 車椅子不可
公式HP公式サイト

弥生美術館

弥生美術館のポイント
  • 地元の文化財歴史遺産だけでなく特別展の展示も魅力的

「弥生美術館」は、「竹久夢二美術館」と隣接している挿絵を中心に展示している文京区に位置するユニークな美術館です。

高畠華宵の3,000点に及ぶ作品群を中心に、明治末期から戦後にかけて活躍した数々の挿絵画家たちの作品や資料を収蔵しています。さらに、付録、小説や雑誌の装幀本、そして木版口絵など、多岐にわたるコレクションを含め、全体で合計27,000点もの貴重な美術資料を所蔵しています。

また、特別展も頻繁に開催され、常設展以外にも新たな発見が楽しめます。文学や芸術に興味がある方にとって、必見のスポットです。

弥生美術館の概要

美術館名弥生美術館
住所〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-3
電話番号03-3812-0012
アクセス・地下鉄千代田線 根津駅 より徒歩7分
・地下鉄南北線 東大前駅 より徒歩7分
・JR 上野駅 公園口 より徒歩25分
営業時間10:00~17:00 (入場は閉館の30分前まで)
休業日月曜日(祝日は開館)、展示替え、年末年始
所要時間60分
料金一般1000円/大・高生900円/中・小生500 円
(同じチケットで竹久夢二美術館も閲覧可能)
来館サポート情報階段のみ 車椅子不可
公式HP公式サイト

日中友好会館美術館

bunkyo-02
出典: 日中友好会館美術館
日中友好会館美術館のポイント
  • 地元の文化財歴史遺産だけでなく特別展の展示も魅力的

「日中友好会館美術館」は、文京区に位置する日本と中国の友好関係を深める目的で設立された美術館です。主に中国の現代美術作品が展示されており、中国の文化や歴史に触れることができます。

展示内容は定期的に変わり、中国の伝統的な美術だけでなく、現代アート書道陶芸などの多様なジャンルも紹介されています。また、美術館内には、中国の文化を感じさせる落ち着いた雰囲気のカフェも併設されており、観覧後の一息に最適です。

日中友好会館美術館の概要

美術館名日中友好会館美術館
住所〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング1F
電話番号03-3815-5085
アクセス・都営大江戸線 飯田橋駅 C3出口 より徒歩1 分
・JR 総武線、地下鉄東西線・有楽町線・南北線 飯田橋駅 A1出口 より徒歩7 分
・地下鉄丸ノ内線 後楽園駅 より徒歩10分/small>
営業時間10:00~17:00 ※展覧会開催時のみ
休業日不定期
所要時間展覧会によって異なる
料金展覧会によって異なる
来館サポート情報車椅子 / 多目的トイレ / オストメイト
公式HP公式サイト

森鴎外記念館

bunkyo-03
出典: 森鴎外記念館
森鴎外記念館のポイント
  • 地元の文化財歴史遺産だけでなく特別展の展示も魅力的

「森鴎外記念館」は、文豪森鴎外生涯と業績を紹介するための文京区に位置する記念館です。ここでは、鴎外の文学作品遺品書簡などが展示されており、彼の文学に対する情熱生涯の軌跡を感じることができます。

特に、彼の代表作である「舞姫」「雁」などの貴重な原稿も見ることができ、文学ファンにはたまらないスポットです。また、鴎外が過ごした当時の生活環境を再現した展示もあり、彼の日常生活に触れることができます。

森鴎外記念館の概要

美術館名森鴎外記念館
住所〒113-0022 東京都文京区千駄木1-23-4
電話番号03-3824-5511
アクセス・東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口より徒歩5分
・東京メトロ南北線 本駒込駅 1番出口 より徒歩10分
・都営三田線 白山 駅A3番出口 より徒歩15分
・JR 山手線 日暮里駅 西口 より徒歩15分
営業時間10:00~18:00 (入場は閉館30分前まで)
休業日第4火曜日(4・10・11月)
第4月曜日と火曜日(5・6・7・8・9・12・1・3月)
展示入替期間、燻蒸期間など
所要時間60分
料金一般 300円(240円)/ 中学生以下無料
*()は20名以上の団体料金
「身体障害者手帳」「愛の手帳(療育手帳を含む)」「精神障害者保健福祉手帳」をお持ちの方と
その介護の方(1名) 無料
来館サポート情報車椅子 / 多目的トイレ / オストメイト
公式HP公式サイト

(閉館中) 講談社野間記念館

bunkyo-04
出典: 講談社野間記念館
講談社野間記念館のポイント
  • 地元の文化財歴史遺産だけでなく特別展の展示も魅力的

「講談社野間記念館」は、講談社創業者・野間清治氏の記念館として文京区に設立されましたが、現在は閉館中です。この記念館では、主に野間清治氏が収集した美術品や書籍を展示していました。

一時期、多くの美術愛好家や研究者が訪れる場所でもありました。再開が期待される中、講談社野間記念館の収蔵品や展示内容に関心がある方は、公式情報をチェックし、再開の知らせを待ちましょう。

講談社野間記念館の概要

美術館名講談社野間記念館
住所〒112-0014 東京都文京区関口2-11-30
電話番号03-3945-0947
アクセス・東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 1A出口より 徒歩10分
・東京メトロ有楽町線 護国寺駅下車 6番出口 より徒歩10分
営業時間10:00~17:00 (入場は閉館30分前まで)
休業日月・火曜日 (祝休日の場合は翌日)、展示替期間
所要時間60分
料金一般 500円 / 中・高・大学生 300円 / 小学生以下無料
来館サポート情報調査中
公式HP公式サイト

まとめ | 文京区の美術館めぐり : おすすめスポット一覧

このように文京区には個性的で魅力的な美術館が多数存在しています。それぞれの美術館が持つ独自のテーマや展示作品によって、訪れるたびに新しい発見があります。

文京区の美術館巡りは、「竹久夢二美術館」「弥生美術館」をはじめ、さまざまな美術館を訪れることで、豊かな文化と歴史に触れる大変貴重な体験になるでしょう。文京区に足を運んだ際には、ぜひこれらの美術館を巡ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました